皆様、2022年9月末までにマイナンバーカードの申請等をすると、マイナポイントが最大20,000円分もらえます。
とてもお得なチャンスなので、ぜひ入手しましょう。
今回は、マイナポイントの受け取り方やポイントの使い方を解説していきます。
目次
マイナンバーカードの申請
マイナポイントをもらうためには、2022年9月末までにマイナンバーカードを申請しなければいけません。
ここでは一番楽であろう、スマホからの申請方法を紹介いたします。
まず、個人番号通知書または通知カードをご用意の上、下記のマイナンバーカード総合サイトにアクセスしてください。
https://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/
するとHPの下のほうにオンライン申請はこちら、という案内がでるので、そちらにアクセスしてください。
あとは画面の指示通りに登録を進めていけばOKです。
顔写真を撮る必要があるので、スマホから申請が一番楽です。
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み 公金受取口座の登録
次に、マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み、及び公金受取口座の登録をしましょう。
こちらの申請期限は2023年2月末までになります。
「マイナポイント」アプリで一括申請できます。
下記サイトから、アプリを取得してください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/?tab=first&stab=iphone#howto
こちらもアプリの指示に従うことで、簡単に申請ができます。
マイナポイントってどう使うの?
さて、上記手続を期日までにされた皆様は、無事マイナポイントを入手できるかと思います。
しかし、このマイナポイント、どうやって使うのでしょうか?
それは、マイナポイント申請で、自分が指定したキャッシュレス決済にポイントを付ける、です。
例えばd払いで申請すればdポイントに、PayPayで申請すればPayPayボーナスに、Suicaで申請すればJREポイントとして還元されます。
申請するには、各キャッシュレスサイトのHPにとんでいただき「マイナポイント連携」という交換番号を控えてください。
先ほどのマイナポイントアプリにこの「マイナポイント連携」交換番号を入力することで各キャッシュレスポイントに変換できます。
また、クレジットカード・電子マネーといったキャッシュレス決済でチャージ・支払いをすることで、最大5,000円分まで、利用金額の25%がマイナポイントに還元されます。
マイナポイントの注意点
注意しないといけないのが、マイナポイントは申請時に「1つだけキャッシュレス決済を選ぶ必要」があり、その支払い方法でチャージ・支払いをすることで、マイナポイントが還元されます。
マイナポイントが使えるのは、このマイナポイントと紐づけて申請したキャッシュレス決済1つだけです。それ以外のキャッシュレス決済でマイナポイントの還元を受けることはできません。
また、選んだあとはキャッシュレス決済の変更ができません。
この点がマイナポイントのデメリットなので、どのキャッシュレス決済に使うかは慎重にお決めください。
お得なポイント上乗せ
Suica・majicaでは、5,000ポイントチャージすると上乗せで1,000ポイントがついてきます。
したがって、現状で最もお得なマイナポイントの交換先はSuica・majicaの2つになります。
まとめ
以上、簡略的にですが、マイナポイントについて説明させていただきました。
マイナポイントは、マイナポイントと紐づけて申請したキャッシュレス決済1つだけにしか使えない上に、あとから変更ができないというのが最大のデメリットです。
しかし、基本的にとてもお得な制度ですので、ぜひ期限内に申請をし、ポイントを有効利用していただければと思います。
それでは、また。